さて、ベルギーvsオーストラリアを見てます。
アルデンヌの森のファンタジー合戦。
アルデンヌの森ってフランスとベルギーにまたがっていて、シェイクスピアの「真夏の世の夢」の舞台・・・またはインスピレーションになった場所。車で走ってると、鹿やらイノシシ一家が道を横切ったり、狐が道路脇にいたり。(そうそう年がら年中じゃないけど) 食べ物もおいしいし、良いところです。
そんなアルデンヌの森に、今日はヒューの
かっも~~~ん が響き渡ってます。
オーストリアでは、オーストリアキャプテンが
ノロ・ウィルス ?でダウンだって?
他も見てこなければ。
あれま、ヒューのサービスエースでベルギー2−1オーストラリア。勝負は最終日に持ち越されました。
ロシアはサフィン・アンドレエフの史上最高ペア@ビジュアルで勝負です。手負いの獣状態のゴンマスが抵抗してるようですが。。。
ドイツでは、コールマン・ヴァスケがルビチッチ・アンチッチにストレート勝ち。アンチッチはデ杯前の三日間寝込んでたそうですね。ハース戦でもまだ回復してなかったそうだけど。。。お大事に。
オーストリアでは、ノウル・メルツァーが
「世界でもベスト・ペアのひとつ」 としての意地をみせてアカスソ・プリエトに3−1で勝利。
そして世界ナンバー1(今回のデ杯ペアの中では)のブライアンズが勝っちゃうのは仕方ないか。
本当の世界ナンバー1ペア(ビョルクマン・ミルニー)はネットを挟んで対戦中。
アレグロ・キゥディネリvsフェリダスは大変なことに・・・ タイブレx3でセット2−1でスイスがリード中。思いもかけなかった接戦となってしまいました。キゥディネリがこの対戦のヒーローだね。日本でプレイしたこともあるそうだから、彼の活躍を喜んでいる人もいることでしょう。
2−2に追いつきそう。意地でも勝つんだ、フェリダス!
金メダルペアが意地をみせて1セット目を7−6でとりました。チリでは4人でバモバモ言ってるんだろうか、それともロシアペアはやっぱりダバイ? で、イスとか降ってないみたいですね。
ベラルーシ、マッチポイント! 勝ちました。
フェリダスもセット2−2。
関連記事
スポンサーサイト
おーキゥディネリ、あなーたの お家はどこ~
メール届いたかしら?頑張ってるみたいね~
メール? キゥディネリにですか?
(私の所には届いてないみたいなんですが)
何とか一矢報いました。少しホッとした…
ヨナスのブログによると、マックス経営のレストランで金曜日にランチご招待があったようで、ディナーも同じ店に行くとありました。
この場合、やはりディナーもご招待になるんでしょうね? この機会に一服
盛っておけば…
ケチらずに(?)気前よくやってください。
ベラルーシ料理って、どんなんでしょう? ボルシチとかボルチーとか?
>ロシアはサフィン・アンドレエフの史上最高ペア@ビジュアルで勝負です。
なのに。。。サクッと負けてしまいました。
時間がかかってないだけにシングルスへの余力を残したということにしておきましょう
>そんなアルデンヌの森に、今日はヒューのかっも~~~んが響き渡ってます。
う~ん、聞きたくない。。。(ファンの方ゴメンナサイ)
フェリダス、崖っぷちで踏ん張りましたね。
ダブルスまで負けちゃうとベルちんの今後に影響しそうだったので
勝ってくれてホッとしました。
おやすみなさい
フェ、フェ、フェリダス(涙)勝ちました~(感涙)
嬉しい!
アイリーンさん、フェリさんじゃなくて(せっかくならロペスさんと言うべきだけどなぜかいつもフェリさんって思ってしまう)haruさん
お、おつかれさまです。。。(まさかこんな時間までやってるとは露知らず・・・メシ食ってました)
スペインは1回戦でもがくのが好きですねえ・・・(いや、好きなはずないし、優勝したときに私がQF以降を追ってないからそうおもうだけなんだろうけど)
ゴンマスは腐っても金メダルペア。。。 ロシアは明日の第一シングルスで決めないとあぶないですよ。ゴンvsサフィンの予定ですよね。全豪の英雄同士、雌雄を決するというところでしょうか。。。 ダモス!(ダバイ+バモス)
これならラファも安心してベンチを暖めていられるかな・・・油断は禁物。フェレール、昨年末のATPランキングの予想のVoteで、私は彼を10位と予想してました。ちょっとずれたけど、今年は去年のロブレドに続いてやってくれるかな?「ラファがいなくても勝てる!」って頼もしい事言ってるし。この間優勝して自信ついた?Vamos!!(ラファは今年大殺界???)
・・・は、ここ数年南米クレイには行かずにインドアに出て速いコート対策をしてきてるし、なにしろガッツのある選手だし、トップ10にも入ったことあるし、大丈夫でしょう。
考えてみると、スペインは本当に層が厚いですね。
ラファは、来週のマルセイユには出ないようです。大殺界はいつか来るものなら今のうちにすませるのがいいかも。円熟期に大殺界というのはもっとつらいだろうから。
コメントを投稿する