決勝まで来ちゃったのか!!
本当のところ、まさかここまで来ると思わなかった…。
今年のラファは怖いぐらいです。アレ(?)がやっとラファに憑いたんでしょうか?
こうなったら、フェデラーがダブルスで、ラファはシングルスでゴールドメダリストになりますように!!
いっこさん
はい、あと一勝です。
私もラファ怖い・・・
アンタはどこまで行く気だ? という感じですが、まだインドアという未制覇の地がありました。(まだハードも制覇したわけじゃないし)
ディナラ勝った!よかった…
かなりお疲れでサーブ入ってなかったけど、よく粘って勝てたよ。
見てるこちらも疲労困憊するような試合で、負けるかもって思った。
でもサフィーナはメンタル強くなったなぁ。
デメも勝ったのね。これでロシア金銀決まりか。
でも中国の選手いいバックハンドだった。
は~疲れちゃったわ、私(笑)
次はジョコの試合?見る気力ないけど、ジョコに銅を取ってもらいたいな。
勝ちましたか~ (途中ちょっと見てたんですけど)
サフィーナ&サフィン・ファンのみなさま、おめでと~
で、女子決勝はロシア対決なんですね。知らなかった。
女子はロシア対決、男子はバモ対決・・・よろしいのでは?
ジョコの試合を流し見中です。席を外している間に違うチャンネルに移っていたけど、一応TV放映中。おっと、ジョコがラケット虐待(第2セット4-4ブレイクのサーブ)。
解説者が言うには、銅メダルだと表彰式が決勝後なので全米への移動が遅くなる(から、ここで負けても悪くない???)んだとか。
私も、ここはジョコ応援です。
ジョコ、勝ちましたね!
そして、脱ぎましたね(笑)
3位決定戦は決勝と同じく5セットマッチだと勘違いしていたので、ちょっと拍子抜けしてしまいました。
やっちゃんさん
ジョコは、ラファ戦での悔しさを忘れずに4年後には金を取るかもしれませんね。
その暁にはもっと脱ぐかな?(笑)
ジョコ、ラケットも投げてましたね!
れいこさんの情報ってすごい!
中東のテレビっていいですね 日本のテレビつまんない
VB.comに行ってきのうの試合のハイライト見てきました
ジョコ泣いちゃったんだ~
ラファもインタビューの途中で少し泣いてましたね
決勝楽しみ~キレイに見れますように!
>その暁にはもっと脱ぐかな?
パンツ投げたら、拾った人、どうするんだろう??

れいこさん、皆さま、情報ありガトございます。
うちの地方は激しい落雷があって、ちょとパソを切っていたので出遅れました。
ディナラ決勝進出かぁ、現在女子の最近の勝率ではNo.1なんじゃないかしら?
お兄ちゃんにもメダル見せてあげてね~♪
ジョコも銅メダルおめでとう!
フェデラーもダブルス職人2組撃破して、吹っ切れたかもしれませんね。
金メダル取らせてあげたいですね~
紙芝居だけどストリーミング見れてます、ありガトです~
ロジャーが金メダル取るとこ見れました~(涙)
れいこさん、いつもありガト~
明日のシングルス決勝は日本でも放送あるけど、録画なのでまたライブのお世話になります。どうぞよろしくm(__)m

シェリーさん
今年のウィンブルドンじゃないけど、勝負というのは残酷ですよね。
勝ち続ければ勝ち続けたで、自分で自分の中に「モンスター」を作っちゃって、そのモンスターに脅かされちゃったり。←フェデラーだけの話じゃない・・・
ジョコの涙にかけても、ラファには金メダルをとってもらいたいです。

いっこさん
投げられたパンツが奪い合いになるか、押しつけあいになるか、それがモンダイだ・・・(笑)

アイリーンさん
落雷? でも、パソその他は無事だったのですね?
サフィナは、女子をチェックしない私にも調子の良さが伝わってきます。
スイスペアは、シングルスランキングとはいえ1位と10位が組んでいるんだから、強いはずですよね。(だからと言って、ラファとフェレールが組んでも勝てなかっただろうけど)

nannanさん
明日は、ラファが金メダル取るところをぜひ!
紙芝居になっちゃうんですねえ。。。
決勝では、チリやスペインからのストリームもたくさん出てくることを祈りましょう。
金メダル決まりました。デメおめでとう、サフィーナ本当にお疲れ。銀も立派だよ。
疲労困憊のサフィーナ、ダブルフォルトが17個!
ラケットも2回は投げました。あぁ…
サーブさえ入れば最近の粘れるテニスが見れたと思うけど。
ブレイクバックしてもサーブ入らないんだもの(泣)
とりあえずロシアメダル独占おめでとう。
さ~男子よ!その前に女子表彰式。
jonsiさん
サフィーナ、残念でしたね。(って、まともに見てないんですけど)
>ダブルフォルトが17個!
え、デメが・・じゃなくて?
でも、銀メダルおめでとう!
さ、いよいよ男子決勝です~ きゃ~
きゃ~、ラファ、1セット取りましたね!
決勝は5セットマッチだから、ラファに分がありますか?
ゴンさんのことは全く知らないので・・・。
開会式で国旗をもっていた時と試合の時の顔が違う。
ラファ、今日もすごく動きがいいですね。
少年の頃のラファは何かひよわっちぃ感じがするんですけど、もうその頃からすごかったそうですね。
金メダルをかじるラファが見られそうかな!!
kikiさん
5セットマッチの大舞台・・・ときたら、ラファに敵う人間はいません。もっとも、ゴンがケモノになったら別ですけど。
ゴンのかわいらしい顔にごまかされてはイケマセンよ~
少年の頃は、だいたい誰でもひよわっちぃものです。
(オルナみたいに、ジュニア時代から胸毛モジャモジャだったという例もあるようだけど)
でも、ラファは昔から「いつかは必ずトップ選手」といわれていたそうです。同年代のGranollers-Pujolも最近そう言ってた。
金メダルはおいしいのかな~(笑)
ひえ~ ゴンの渾身のラリーでSP。(&ゴンの初BPらしい)
が、しかし凌ぐ。が、しかしまだゴンのSP。これさえ凌げば… 凌いだ! デュース。キープしてタイブレに持ち込め~ 鯛飯に餅米~ やった、たいぶれ! すごいラリーだったけど、最後のダウンザラインが決まった。
S&Vもするし~
タイブレ取って、金牌(金メダル)まであと1セット。
ウィンブルドンの芝を以前みたいに速くしろという署名嘆願運動があったそうだけど、速くしても、その分ラファが進化して優勝しちゃうという可能性大。
第2セットも取りましたね。
12ゲームは

くなりましたけど。
そこからタイブレイクに持ち込んでしまうラファ。
やはり只者ではない!!
れいこさんは、芋虫から蝶に変わっていくラファを見続けているんですね。うらやましぃ~。
ところで、今日のラファの髭ってちょっと変じゃないですか。特に口の辺り。自然に伸びたのでしょうか。

>芋虫から蝶に変わっていくラファ
たしかに、2003年にラファが出回り始めた頃には、ブサイク(あ、書いちゃった)とも言われてました。(ATPプロファイル写真が見事にブサ◯◯だった) ←言ってたのはCさんで、私じゃないです
蝶というか・・・同じ飛ぶものでも「悟空」になっちゃいましたけどねえ。
うん、でも、こういう風に若い頃から好きな選手を見られるって、とても楽しいです。ガトはそうじゃなかったけど、ま、それは私のテニス開眼が遅かったせいだからしかたない。
ラファの髭? あ、本当だ、なんだかナマズ髭の始まりみたいですね。剃ってくれ。。。
やったああ!!おめでとう、ラファ!!


礼子さんのおかげできれいなストリーミングが見られました。

本当にありがとうございました!!
すごい!本当に勝っちゃった!
何かが憑いているというぐらいノリにノッてましたね!!
やはり筋斗雲かしら(笑)
はやく金メダルをかじる悟空。。。じゃなくてラファが見たーい。
いまか、いまか、と待ち構えていたら、表彰台を降りる寸前にかじってましたね。
ラファ、おめでとう!!
ライブが見られてよかったぁ。れいこさん、ありがとうございました。
やっぱり金メダル噛んでいましたね
初めてスペインの国歌聞いたような気がします
Lスト(アラビア)が紙芝居状態だったので、表彰式、ここで見せていただきました
やっぱり感動!!!
ディナラちゃんも残念でしたけど、銀メダルおめでとう!
きっと兄ちゃんもおめでとうメールを送信したに違いありませんね
仕草とか表情とか、(脚とか)本当に似過ぎていて、ドキドキしちゃいました
ほんとに金メダルとっちゃった~
でもスピード違反には気をつけてね
きょうはとってもキレイな画面で見れて感激です~!
途中とまってもいいようにバックアップ用に2画面あれこれ開いてました
とっても楽しかったです~
れいこさん、ほんとにありガト~
乗馬も自転車もキレイに見れてます
スペイン国歌ってどこかで聞いたと思ったらサッカーだった
だけどいつも見てる3人がメダル持って写真とられてるの見るとなんか笑っちゃう
だって水泳とかの表彰式と違うよねえ~
いや~強かったね!ラファおめ。
ゴンもお疲れ&メダル3色制覇おめでと。
体動いてたね、ラファは。ほんとに体力あるわ。
サフィーナにちょっとでも分けてあげたい位でした。
スペイン国歌って好きだなぁ。
私は今回自転車ロードで金取った時に1度聞いてるから、ラファで2度目?
何度も聞いてるからか、鼻歌歌える位覚えてるよ(笑)
momoさん、ディナラ見てるとマラトの面影がチラホラだよね。
そんなこんなでマラトファンは応援せざるを得ないのよ~
最近痩せてかわいさが増したと思う。もっと人気出ないかな。
jonsiさん、そうですよね
凄くチャーミングになりましたね
時々ちょっとした笑顔がかわいい
表情もとても豊かだし・・・
兄ちゃんと違うのは顔の形かな
目なんかそのまま(笑)
ついにラファが金メダルをかじりましたか。
試合は見てないけど、ほんとにラファは進化しているようですね。
今回はNO1,2,3がそれぞれメダルを取れてめでたしめでたしだったのでは?
USオープンもラファが取っちゃいそうな勢いで、そうなると全豪が取れていたら・・・(ゴールデンスラム)と思うのは今だから言えること。4年後もチャンスはあるかな。
写真完結しました。
momoさぁ~ん、ボレリを見てね。(5ページ目、ここにサフィンもいます)
シンシナティの写真見てきました~
とってもステキな写真ばかりですね!
ラファとフェリの練習なんて夢みたい いいなあ
フェリの顔パス事件が最高によかったです~
美咲さんはどんなカメラを使ってるんですか?
ズームは何倍くらいですか?
とっても興味あります~
今夜は、ラファの金メダルに乾杯!
今朝もまだ少し残っています(笑)
昨日のライブストリームは、調子よく見ていてもしまいには紙芝居もしくは挿絵になってしまったので、
ここに来て片っ端からリンクを張りなおして見てました。
れいこさん、リンクいっぱい、ありガト~♪
そして、ラファ、ランキングNo.1とともに、おめでとう
金メダルをとって引退する選手が多い中、1週間後にはGSの全米オープンが始まるのね。プロとはいえ、ヘビーですね。
会場が決勝戦のわりには空席が目立って、???でした。特に表彰式後は!!
もったいないなぁ。

いっこさん
デ・ナダ(ル)♪

やっちゃんさん
筋斗雲、見えませんでしたか?
(スモッグだと思ってたアレは、実は筋斗雲だったに違いないと・・・)

kikiさん
私もいつ噛むかと、息をのんで待ってました。表彰台で思う存分かじってくれるとおもってたのに。。

momoさん
アラビアのLスト、今回大ヒットでしたね。でも、やっぱり紙芝居だったんですか。。
>(脚とか)
へ? 脚ですか?
兄ちゃんよりも露出が多いから、余計にドキドキ!?

シェリーさん
>バックアップ用に2画面
表彰式を映さないところもありますものね。私も次回からそうしよっと。
>スピード違反
テニス界はスピード制限なしですよ~(笑)

jonsiさん
ラファは1位就任前日に金メダル、ゴンは「3色制覇」、フェデラーはバブリンカと一緒に金メダルを2つ・・・と、それぞれおさまるところにおさまったという感じですね。

美咲さん
3年間、2位という座は変わらなかったけど、進化してましたものねえ。。今では「女子並みのサーブ」なんて言う人もいないし。
写真、続きを拝見しました~
セッピは、帽子ありと帽子なしを並べてみると、本当に別人ですねえ。意外といいカラダしているんで驚きました。
グルビス、真っ正面からの写真(ツーショットの片割れ)を見ると、ちょっと昔のシモンみたい。髪型に一工夫ほしいところ。。

のびたさん
今回は(も?)「下手な鉄砲も・・」作戦でした。
(チリのTVNのリンクもあったのを忘れていたけど、JustinやMogulusでもいっぱい出ていたようだから、ま、いっか・・)
>空席が目立って
マスターズカップなんかと違って、テニス目当てで観戦に行く人が少なかったんでしょうか???
完全に出遅れ(笑)
サフィーナちゃんの銀メダル、できれば金を取らせてあげたかったけど
2週連続優勝の後だもの、もう体力切れって感じでした。
jonsiさんとmomoさんの仰るとおり、時々お兄ちゃんの面影がチラホラと。
そうなると応援に力入っちゃいます~
それにしてもロシア女子が表彰台独占でした。
ラファは勝利の女神の前髪をガッツリ掴んでいるらしい。
本当に強いですね。サーブもストロークも、前に出るタイミングも。
録画ですがBSで放送されましたね。これでまた有名になったでしょう。
ロジャーのダブルス、インドペアに続いてブライアンズにも勝って、
スウェーデンペアを倒して金メダル!
これも快挙ですね~ジョコも銅メダル取れてよかった。
れいこさん、沢山の情報ありガトございました~^^
美咲さん、お写真見せていただきました。
一生懸命練習するマラト&私服のジモさんが嬉しかったです♪
れいこさん、日本の蓮の美しさを見ていただきたいので是非お越し下さい♪
名前をクリックしていただければ飛びます。
ステキな写真いっぱい
なんでボレリが出てこないのかと思っていたら・・・そういうことだったんですね~(笑)
私も最近注目しています
イタリアNo.1、いえツアートップ10に入ってきてほしい選手です
イタリア人はシングル・バックが多いですね
もちろんカッコいいんですが、何故か好きになるのはダブル・バックのサフィンやナル
多分Fアレルギーなのかも(笑)
れいこさん、やっとラファがNo.1になりましたね
なんかくすぐったい気分です
落ち着かないというのか・・・でもラファ本人にはそのまま根付いてほしいです
もちろんマラトやナルにも、ラファのひた向きな気持ちを分けてもらって、再びの勇姿を見せてもらいたいナ~
この場をお借りしてお礼申し上げます。
ありガト~ございました。
シェリーさん
私が使っているのは普通のコンパクトデジタルカメラです。
FujifilmのFinepix Z5という機種で、ズームは光学3倍×デジタル6倍。タバコサイズで気に入っています。
アイリーンさん
マラトの練習は見られてよかったです。ほんとに真剣でした。
ジモさんは最終日まで残っていたし、結構目立つので見つけやすかった。ボレリ組との対戦もあったのでじっくり見ました。
momoさん
ボレリの最終ゴールはTOP20に入る事だそうですが、私もmomoさんと同じく、TOP10を目指してもらいたいです。
↑これを書いたあとにプロフィールを見直したら、ゴールがTOP10になってました。前に見たときにはTOP20だったと思ったんだけど。修正したのかな。
れいこさん
人様のブログなのに他の方へのレスをつけたりしてすみません。

アイリーンさん
サフィーナはまだ若いし(って、いくつだか知りませんが)、次のオリンピックで金を取ってもらいましょう! ついで?にサフィンにも銅メダルを取ってもらって(トシもトシだし、銅で妥協)、家族で金銀銅達成♪
ギャラリー(ブログ)は、新しいところも時々覗かせていただいてます。ボケ~と写真を眺めて読み逃げというパターンばっかりですが・・

momoさん
>イタリア人はシングル・バックが多いですね 。
そういえば、そうかも!
ガトに勝ったNasoとか、最近ちょっと調子良さげなCrugnolaもそうだった気がします。何ででしょう?
ラファ自身はあまりナンバー1に拘っている発言はなかったけど、長い間世が世ならとっくにナンバー1という成績を残した挙げ句、結局ナンバー1にはならずじまい・・・じゃあまりにも無情ですよね。
フェデラーも「モンスター」という名の肩の荷を下ろせたことだし、1位交代はテニス界にとっていい出来事なんじゃないでしょうか。

美咲さん
私のブログでは、ビジター同士の会話は大歓迎です!
ボレリは、私にとってもゾーンに入ったところを見てみたい選手の1人です。デルポと割と親しいみたいなんだけど、どういう縁なんでしょうね? ただ単にツアーで気が合うということなのかな。

美咲さん
それってエビちゃんがコマーシャルに出てたカメラですよね
私の持ってるキャノンのコンパクトデジカメも
ズーム3倍なのでなんかうれしいです~
美咲さんみたいにステキな写真が写せるかもって、、、
練習すれば、、、シンシナティも行ってみたいです
私の最初のカメラもズーム3倍でした~
壊れちゃって、修理代が高いからあきらめたけど、小さくてかわいい愛いヤツでした。
コメントを投稿する