wowowであります。楽しみです。7/8かな?
オルナはラケット折らないけれどもし折ったら「オルナ、ラケット折るな!」っていう題名を書けるのにって思っていました。
ナダルは本当に強かった。すばらしかったです。試合自体はSFもFもハンブルグの方が接戦でしたが、ナダルにはRGが似合いますね。
ロブレドとニコラペマッサージ動画・・・もうもだえましたよ。アップありがとう~!マッサージ師か、インタビュアーかカメラマンか、透明人間になってあの部屋にもぐりこみたかった~~
まさこさん
オルナ&クエバスが日本のお茶の間登場ですか - 素晴らしい!
>「オルナ、ラケット折るな!」
そういえば、激情家な割には折りませんねえ。
ロブレドの勇姿、見ていただけて一安心(笑)です。
2005年の全仏初優勝で泣いているラファが・・・やはりあれが一番だなぁ。感動
ガト様も表彰式でのスピーチで泣いてましたね。これ初めて見ました。ほんとにもうぐすん

アップって…なんだろう…?
まさこさん、7/8ですね。
放映日をメモしておかなかったからいつだか気になってました♪
オルナにジモニッチさんも見ることができるんですね。
クエバスっていろんな所で写真を見るたびに跳んでます^^
『オルナ、ラケット折るな!』目の前で折っている時に言いたかった(笑)
いろんな動画がいっぱいで嬉しいです♪
ラファいいなぁ、ベルサイユに行ったのね^^
れいこさん、後光が差しているベルディフのダブルスアップしました。
Rafafaさん
>2005年の全仏初優勝で泣いているラファ
やっぱり初めてのGS優勝が、本人にとっても一番でしょうねえ。
>ガト様も表彰式でのスピーチで泣いてましたね。
ガトにとってはまったく思いがけない&初めて&最後のGS優勝でしたからね。(最後の・・というのは、多分本人もそう思っていたと思います)
私はスピーチ以前に涙ボロボロだったんですが、ガトが開口一番に「パパ、ママ、アイシテル」と言った時、涙の中で溺れ死にました~
がっちゃん
アップはダウンの反対語
アイリーンさん
オルナ@お茶の間、楽しみですね~
日本での知名度も上がるかな? (いや、上がらない気が・・・ 全英ダブルス優勝者が有明歩いてても、みんな気がつきませんものね)
ベルディフ、見にいきますね~
(呼吸を整えてから・笑)
ロブレドの動画、一瞬ビックリしました。
心の準備しててよかった。
それにしてもトミーは営業スマイルばっちりですね。
ギジェも営業スマイルばっちりなかたなんですよ。
(ちなみにロシア勢は、素の笑顔はありますが営業スマイルというものはしないです。)
トミーにもビックリしたけど、それはいったん置いておいて、
最近ドキッとしてしまうのはマラトの胸元の大きく開いたウェア…
写真でしか見たことないですが
実際に本物とか見てると慣れる(?)ものなのでしょうか…
あっこさん
注意書き(呼吸を整えてからどうぞ)を付け足しておきました(笑)
>トミーは営業スマイルばっちりですね。
プロはこうでなくてはね。
>マラトの胸元の大きく開いたウェア…
ジッパーをおろして着ているやつですよね?
私はなんとも思いませんけど・・・ だって、見たらもう開いているんじゃつまんない。やっぱり腹チラの方が断然いいです。腹チラのいいところは、なんといっても・・・・・・・・(やめておきましょう。私に腹チラを語らせると長くなるので)
コメントを投稿する