ジョコ、おめでと~、ツォンガも頑張ったね~
私もやらねばならぬことがいっぱいあるのになぁ~~はぁ~
祭りの後はなんだかさみしいな。。。
1)2強も嫌だけど、3強も嫌な私。。。
だって3位の人がババになっちゃうでしょ?
だからせめて偶数の4強希望!!!
6強でもいいよ。(笑)
2)優勝者は必ず第一セットを苦戦するとか?
3)これは私にとって男ヤンコ以外にありません!
4)すごく感動したよ。とくにSF!
でもね、相手がね。。。涙。。。。。
5)15大会か~すばらしい記録ですね。
後ひとつSFの課題が残ってる人も頑張れ~~
6)バグちゃんの涙が忘れられない。。。。
なーんて調子に乗ってると長くなりそうなので、これにて終了~
でも最後に、10)ナル~~~~(爆)
カメコさん
楽しいお祭りでしたね!
>3位の人がババ
すみません、「パパ(父親)」に見えて「?」と思っちゃいました。
本当に3強のままだと、毎大会「どちらがジョコを引くか!?」になっちゃいますね。ウィンブルドン終了までには第4の男が現れると思うんだけど、誰になるかなあ。。
最強4+12強になるとおもしろいですね。
>バグちゃんの涙
私、ちょっと前に「今年はマレィ・ガスケ・ベルディフあたりがGSでブレイクしなきゃおかしいし、ナルもいるし、」と書きましたけど、バグダティスもいましたね。(どうも私は彼を忘れちゃうことが多い)
全豪ファイナリストの後目立った活躍をしてないけど、彼もいつ4強入りしてもおかしくないですよね。
ニューボールズ世代だって黙ってはいないだろうし(時々わけもなく眠っちゃうヒトはいるけど)、波瀾万丈な一年になりそう!
いつも分かりにくいコメントでごめんなさい。
PAPAだったらほのぼのしてていいのですが、第三の男がどちらのお山になるかは注目ですよね。
しかももうジョコとは決め付けられないぐらい接近してますから、どうなるのかな???ドキドキ。。。。
>バグダティスもいましたね。(どうも私は彼を忘れちゃうことが多い)
仕方ないですよ、れいこさんは超面食いですから!(笑)
だから未だに短期とはいえあれほどラファを愛してくれたのかが謎です。
だってあのころかなり不細工って言われてましたよね?
それはさておき、私はなぜかバグちゃん@GSの試合がたくさん記憶に残ってます。
たまたま死闘が多いだけなのかもしれないけれど。。。。
今大会もいろんなことがあって大変だったものね。
これからも笑顔で頑張ってほしいです!
カメコさん
(私、強度の近視&乱視というハンディキャップがあるんです。。)
順調にいけばSFでジョコに当たるのはフェデラーか、それともラファかというのはしばらくテニス界の焦点になりそうですね。
で・・・
えーーーっ、私って面食いですか???
>短期とはいえあれほどラファを愛してくれたのかが謎
短期って・・いつからいつのことなんでしょう?
2003年春から、多少の上り下がりはあってもラファを応援してきてるつもりなんですけど~~~
私のいる位置はたいして変わらなくても、RG初優勝前後から熱烈ファンがたくさん現れたからそう見えるんじゃないかと思います。(私は天の邪鬼なので、そのせいで一時期ちょっと冷めちゃったというのはたしかにありますけど)
そして、私のラファ熱ピークが【2004年全豪~デ杯1回戦~RG2004】だったのは確かですが。
あ、ラファの顔ですが
ボールをぶっ叩いている時の真っ正面からの写真はいただけないけど、立体で見るラファはなかなかだと今でも思いますよん♪ 頬骨が高くて鼻の形もいいから、写真より実物の方が断然良いです。
あの雄弁な眉と額の皺をすこし黙らせればいいと思うんだけど、あれはあれでラファのかわいいところですからねえ。。。
ガトやらモナコやらベルディフやらフェリやらベルダスコやらETCも、客観的に見たらそんなに整っているわけじゃないし、思い入れがあるから美化されているんだと自覚してます。
ディエゴだけは、まず顔ありきでしたが・・・ いまだにあの衝撃は忘れられません。
思わず、茶なんか飲みながら熱く語ってしまいました。熱くなるのって、やっぱり愛がある証だと思うんですけど。。
で、やっぱり、私って面食いですかねえ。そうか、だから(以下自粛)
何となくわかってしまいました。
たぶん、私も同じことを思っています。
って、全くの勘違いかもしれませんが・・・。
楽しそうな面食い談義、呼ばれたような気がしてワタクシもやってまいりました~、へへへ(誰も呼んでないって!?)。
この間、ディエゴ対フェデラー戦を見ていて、「顔なら6-0、6-0ぐらいで勝ってるんだけどなぁ」とつぶやいたら、一緒に見ていたダンナが「そんなこと言うたりなや!」といきなり怒りだし。。。そのときは、えっ、なんで、と思っていたのですが、よく考えると、「顔だけって言ったら気の毒だろう」と言いたかったらしい。そうか、ちょっと反省。
でも断言します、私は面食いです!! (ちっとも反省してないじゃないかっ) バグダティスvsツォンガを間近で見たことには全然感動してないけど、れいこさんやpizzaさんが撮ってくださったフェリの写真は宝物です。とはいえ、やっぱり好みはあるので、いくらイケメンでも好きじゃないタイプはありますし。
ラファは不細工じゃないと思いますよ(笑)。ボール打ってるときの顔はコワイけど、試合中以外のラファはなかなか可愛いので、だんだん好きになってきてます。
実は私もね、視力0.06ぐらいなんですよ。。。(爆)
私っていつも言葉足らずだな。。。。反省!!
れいこさんがラファをずーっと愛してくれてるのは十分伝わっていますよ。
本当にいつも素敵なコメント&記事をありガトー☆
>短期って
これ、あんまり深い意味ないです。無視して下さい。。。
私の勝手な印象ですが、2004年頃かなーって思っていただけなんで。。。
そうそう、当時VR.comに松葉杖をしながらRGを見に来ていたラファの写真とか、いろいろ載せて下さったのってれいこさんですよね??
思い込みが激しいので、もし違っていたらごめんなさい。
そんなれいこさんに熱く語って頂き、とても嬉しかったです。次回はお茶ではなく、お酒でお願いしま~す。
それからラファの顔についてですが、私はブサかわいい子が好きなので、不細工と言われても平気ですよ~(笑)
お気遣いありがとうございます。
面食いなにゃ~すさん!!(爆)
>それからラファの顔についてですが、私はブサかわいい子が好きなので、不細工と言われても平気ですよ~(笑)
いつの間にかラファが不細工になってる(苦笑)
100年に1度のハンサムも見る人によっては・・・もう一度視力検査をされたほうがよろしいかと・・・(核爆)
そういう自分はメガネ豚でした。
面食い談義参加しま~す(笑)
欧米人の顔って角度によってはとても美しかったりしませんか~?
でも真正面からだと・・・
多分れいこさんは間近で見られているので、いろいろな表情とか背景の中で、輝いている瞬間をキャッチしているのでしようね。
私もラファは一時期あまり可愛いとは思えませんでしたが、今はある意味(本人も言ってるけど)美しい!(爆)
どうしても好きになれないけど・・・王者は髪型がとても良いです。
美咲さん
せっかく自粛したのに、そういうことを書かれると・・・自粛解禁しちゃいます:
やっぱり、私ってメン食いですかねえ。そうか、だからご飯よりスパゲティが食卓に並ぶことが多いんだ。。。
え? うどんだと思ったのですか? はずれ~(笑)
にゃ~すさん
ダンナ様のおっしゃること、もっともです。ディエゴ、ごめんっ! テニスじゃ歯が立たないんで、つい・・・ (おっと、ひとこと余計だった)
オトコの人って、「外見」じゃなくて「能力」を評価されたいのでしょうね。
>私は面食いです!!
えーーーーーっ!? フェリ・ファンなのに?
(・・・イカン、つい本音が・・・炎上しませんように・・って、炎上するほどファンがいないか・・・わ、また口が滑った・・・)
実は、私、フェリって言われてるほど美形じゃあないと思うんです。
この世のものとは思えないほど美しく写ってる写真もありましたけど、その辺で撮ったスナップ写真なんかだと、「え?」と思う写りのものがありません?
いえ、実物は体格いいしふつうにステキですが、何しろ私のアタマの中ではお笑いキャラとして定着してるので、今更イケメンには分類できません。悪しからず。
ラファは・・・そうですね、やっぱり「イケメン」には分類できませんね。「可愛い」ということばが似合う。性格が・・ですけど。(←ひとこと多かったかな。いや、「イケメンには分類できない」と言った時点で十分まずかったか。。。)
>視力0.06
・・・それじゃあフェリの立場はどうなるんですかっ!?(笑)
カメコさん
>言葉足らず
いえ、こちらこそ・・・なんか読み直してみたら、コトバの端をとらえてイチャモンつけてるみたいですね。ごめんなさい。
>当時VR.comに
はい、それは私で~す。カメコさんもあそこにいらしてたのですね。昔の同級生に再会したみたい♪
何回も書いてることだけど、
当時ラファにバースディブックを渡そうという企画があって、私が配達係に立候補したんです。それならRGに行ってみます!ってね。(怪我しちゃったし、マヨルカ在の人がツテで見つかったこともあり結局私は配達しなかったのですが)
そしたら、いつも掲示板を見てるという見知らぬ人から「いつも記事とか写真とかたくさん探してきてくれてありガト~。RGに行くのなら、QF&SFのチケットが余っているんだけど、要りますか?」と連絡があったんです。それならグランウンドチケットでも十分楽しめる第1週から行っちゃおう♪ということで、ガトのRG優勝を隅から隅まで目撃できた。
不思議な縁。
そういえば、ロンドン在という日本の方が時々VR.com掲示板にカキコなさってた記憶があるんだけど、あの方はどうしてるのかなあ・・・
新條ルカさん
>いつの間にかラファが不細工に
伝言ゲームみたいなもんです。
たまたまこのコメント欄だけ見た人がいたとしたら、「ラファ=不細工」という公式がアタマに残ると思います。
ラファって、上腕筋だけじゃなくて表情筋もすごくよく発達してますよね~ 上腕筋には大して魅力を感じないけど、彼の色々な(おもしろい)表情を思い浮かべるとココロがとても和みます。
momoさん
いえ、マラトはどこからどう見ても、ランキングに関わりなく常に美しいです。
夏クレイとか私の行く先にあまりあらわれないからまだしも、もし夏クレイ常連だったら、今頃私はマラトイズム信者だったかも。
>あまり可愛いとは思えませんでしたが、今はある意味(本人も言ってるけど)美しい
これが、ラファ信者&アンチ・ラファ以外のテニス・ファンの一般論でしょうか?
王者が髪切ったのは大正解だったと思います。
あれ以来、姿形に関するバッシングが弱まりましたものね。
====================
念のため言っておきますが、
私はフェデラーが不細工だとは思ってません。顔は「美形」とは言えないけど、スタイルはいいですし(肩~上腕がイマイチ貧弱だけど)。
面食いカミングアウトをしてしまった時点で、ワタクシ自ら大炎上でしたね(笑)。
>この世のものとは思えないほど
ぶははは、それそれ。でも実はあんまり好きじゃないんです、あれは。なんか見るたびにこっ恥ずかしいような気がして、しかもあーいう写真を自分のオフィシャルにも載せるかぁというツッコミをついつい入れてしまって。個人的には、「ボクちゃん、おでこが光ってるゾ」みたいな顔のほうが可愛くて好きです。(言い訳ではありません・・・って、ちっともフォローになってない)
イケメンランキングみたいなことをすると、(当然ですが)サフィンとフェレロは必ず入って、その後はたいてい賛否両論いろいろ分かれますよね。ベルディフって、もっと評価されてもいいと思うだけど(なんの評価だ!?)、なぜだろう、やっぱり地味なのかしら。
追記:
ウチでは、フェデラーは×××と言われています。
>「ボクちゃん、おでこが光ってるゾ」みたいな顔のほうが可愛くて好き
オトコは愛嬌♪ですね。
>ベルディフって、もっと評価されてもいい
彼もオフィシャルサイトに気取った写真載せていて、それはそれでステキといえばステキなんだけど・・・なんだか違和感があるんですよね。
本物のボクちゃん(この子も「ボクちゃん」系)はもっとこう・・・「ふにゃら~~~」じゃないですか。ガン飛ばしてるような時はそうでもないんだけど、勝利者インタビューなんかだと、もうふにゃふにゃしちゃって(苦笑)。ま、私にしてみればそんな所が可愛いんですけどね。
>×××
四文字コトバではないのですね。一安心(?)。
コメントを投稿する